・乳幼児健診は、子育てをサポートするという大事な目的があります。子育てには多かれ少なかれ心配事が出てきます。体調面の不安であったり、他のお子さんとの違いが気になったりすることもあるかもしれません。しつけの問題や家庭環境など、様々な悩み事があることでしょう。乳幼児健診は、そんな保護者の方達の相談を受ける場です。些細な事に思えることでも、大事な問題がかくれている事もあります。遠慮なくご相談ください。・そしてもう一つの目的は、子どもの順調な発育を確認することです。見た目には元気でも病気が隠れている場合があります。例えば、先天性股関節脱臼という病気は、ほうっておけば、歩くことが不自由になりますが、早期に適切な治療をすれば、ほぼ完全に治すことができます。その他にも内臓の病気や腫瘍がかくれていて、早急に対処しなければならない場合もあります。また、発達面の問題に対しても、早い段階での対応が大事です。・乳幼児健診は、子どもの成長の節目である、■か月・■歳■か月・■歳に行っています。それぞれ集団健診で、日時や場所は違いますので、ご確認ください。加古川市・播磨町・稲美町では、■■か月児健診を行っています。加古川市と播磨町では医療機関での個別健診になりますが、稲美町では集団健診になります。・乳幼児健診は、診断や治療を行なう所ではありません。ですから、場合によっては他の医療機関や相談機関を紹介することがあります。ご了承ください。■ ■ ■乳幼児健診について
元のページ ../index.html#2