安心子育て応援ブック (電子版)
4/16

 近年、児童に対する虐待がマスコミでも報道されています。保護者の方々の中にも、しつけと虐待の境界に悩んでいる方も多いと思います。また、身体的な虐待でなければ、虐待ではないと思っている方も多いでしょう。虐待は次のように分類されています。み■ ■ ■虐待について○身体的虐待 暴力による虐待です。直接的な暴力だけでなく、家の外に閉め出すことも身体的虐待に入ります。命に関わることもあります。○性的虐待 性的な行為を強要する虐待です。性器や性交を実際に見せたり、写真を見せることも性的虐待にあたります。○心理的虐待 子どもを拒否したり、傷つける言葉を浴びせたりすることを言います。兄弟間での極端な差別や、子どもの目の前での配偶者に対する暴力(DV)も心理的虐待に含まれます。○ネグレクト 適切な食事を与えない、不潔なままにしている、病気になっても医者に 診 せない等、子どもを育てることを放棄していることを言います。乳幼児だけで留守番させたり、車の中に放置したり、家に閉じ込めることもネグレクトにあたります。また、保護者以外の同居人が身体的・性的・心理的に虐待を行って、保護者がそれを見て見ぬ振りをしても、同様にネグレクトと認められます。

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る